ドクタースリープから見た映画シャイニングにおけるジャックの正体とラストを考察&解説
まず大前提として映画シャイニングと小説のシャイニングは全く持って別の作品になっているということです。 小説は当然スティーブンキングですが、映画はキューブリックが作っており、キューブリックの独自の解釈が大分入っているので原作と呼んでいいのか疑問なくらいです。そしてさらに重要なことは小説と映画ではその情 […]
まず大前提として映画シャイニングと小説のシャイニングは全く持って別の作品になっているということです。 小説は当然スティーブンキングですが、映画はキューブリックが作っており、キューブリックの独自の解釈が大分入っているので原作と呼んでいいのか疑問なくらいです。そしてさらに重要なことは小説と映画ではその情 […]
サマー オブ 84のあらすじ 1984年の夏。 郊外の住宅街で暮らすデイビーは、エイリアン、心霊現象、怪奇現象などオカルト記事に夢中の15歳の少年です。 世間ではデイビーに年齢の近い男の子たちが狙われる連続殺人事件が発生しており、デイビーも興味津々でした。 ある時彼はその犯人が向かいの家に住む警官マ […]
もし、スーパーマンが悪に目覚めたら?そんな映画ブライトバーン 恐怖の拡散者のあらすじからネタバレありの感想を書いていきます。 あらすじ トーリとカイルの夫婦は長年不妊に取り組んでいました。 ある日の夜大きな音とともに外を見にいくと森の中で一人の赤ん坊を見つけます。 トーリの強い希望もあり、その子をブ […]
評価とキャスト ★★★★☆ 気鋭の監督ラース・クレヴバーグのデビュー作とあって、なかなか面白かったです。 作品としてはクラシックなポラロイドカメラを題材にして、シナリオもよく練られている作品です。 オチは読みやすいですが、物語が2点3転していくので飽きることなく鑑賞することができます。 写真に写る […]
評価 ★★★☆☆ 一度見終わってみるとなんだか不満足な気もしながら、セーラがだんだんと悪魔に覚醒していくところはまさに「少女のめざめ」という感じで満足感もある不思議な映画。 特にホラーというジャンルを見慣れている人にとってはこの監督の才能が垣間見れるはず。 一人の少女が夢を見て、ダークサイドに落 […]
評価・レビュー ★★★★☆ 実在の心霊捜査官ラルフ・サーキ誕生の事件となった悪魔祓いを題材にした作品です。 特殊メイクもしっかり決まっていて、やはり怖いです。 ホラー映画をしっかり見れる人にはおすすめの作品です・ あらすじ イラクから帰還した3人の兵士は洞窟の奥で”あるもの” […]
評価・レビュー ★★★☆☆ ホラー映画好きが集まるお祭りに本当にモンスターたちが現れる。 観点はとてもいいですが、いまいちパンチが足りないですかね。 出てくるキャラクターもどこかホラー映画で見たことあるようなないような。 それでも流血シーンなどもあり、緩いコメディ要素もあるのでホラー映画好きだけが […]
フィアー・インク 評価・レビュー ★★★☆☆ ★4寄りの★3というところでしょうか。 ホラーコメディとなっていますが、シリアスな展開のほうが多く、コメディはおまけのようなものです。 むしろホラー映画ファンにしかわからないネタが多めになっているので「これのどこがコメディ?」と思う人も多いかと思います。 […]
評価・レビュー ★★★★☆ クリスマスホラー決定版不在の中、1つの良作を発見。それがこのクランプスです。 モンスターパニックものとしては普通の出来ではありますが、クリスマスという設定でのホラーとしてここまで楽しめれば十分です。 当然クリスマスに見たほうが盛り上がります。 あらすじ マックスはクリスマ […]
評価・レビュー ★★★☆☆ チャイルドプレイ(2019)はチャイルドプレイのリブート版です。 リブートはリメイクと違い、設定や世界観がもともとの作品と違うケースが多く、このチャイルドプレイ(2019)も設定や展開が大きく変わっています。 結果的に、面白い題材がそろっていたにも関わらず作り込みが甘いか […]