映画テリファー(terriffier)のあらすじとネタバレ感想

 

映画テリファー(terriffier)の作品概要

『テリファー』(原題:Terrifier)は、2016年制作のアメリカ合衆国のホラー映画です。

Terrify=恐怖、という言葉に人を表す”er”を足すことでTerrifier=恐怖を与える人というのが語源と考えられます。

キャスト

タラ:ジェナ・カネル(英語版)(大川香織)
ドーン:キャサリン・コーコラン(長弘翔子)
ヴィクトリア:サマンサ・スカフィディ(英語版)(河野茉莉)
マイク:マット・マカリスター(板垣優稀)
キャットレディ:プーヤ・モーセニ(安芸けい子)
モニカ:ケイティ・マグワイア(萩乃朋華)
スティーヴ:ジーノ・カファレリ(佐東充)
ラモン:エリック・ザモラ(金森だいすけ)
ウィル:マイケル・リーヴィ(藤野裕規)
パパ:アラン・ハスナス(上田こうすけ)
アート・ザ・クラウン:デヴィッド・ハワード・ソーントン

 評価レビュー

★★★★☆

これぞB級スプラッタ映画・ゴア描写としては一級品の映画です。

もちろん見る人を選ぶ作品ですが、ファンとしては絶対に見るべき映画でしょう。

ダミアン・レオーネ監督はまだまだ代表作がないような無名の監督ですが、ハリウッド映画にはない限界を超えた表現の作品は、デビュー当初勢いのあったロブ・ゾンビを彷彿とさせます。

当然ストーリーなんてあってないような作品ですが、単純に映像を楽しむゴア描写や閉鎖的な世界観はあまり類似のない作品になっています。

テリファーのあらすじ

テレビでインタビューを受けている一人の女性がいます。彼女の名前はビクトリア。

彼女は頭のおかしいピエロによって顔をぐちゃぐちゃにされてしまって人生が変わってしまったと告白します。

番組が終わりインタビュワーの女性は彼女の告白をあざ笑っていました。

すると物音がして後ろを振り返ると顔がぐちゃぐちゃになった彼女がいて、インタビュワーを襲います。

インタビュワーの顔もぐちゃぐちゃにした女は不敵な笑みを浮かべるのでした。

ところ変わり、タラは友人ドーンと遊びの帰り道でした。酔ったドーンの酔いを醒ますためにダイナーに入った彼女はふと向かいに黒い服を背負った気味の悪いピエロが座ったことに気づきます。

ドーンはピエロをからかっていましたが、彼は終始不敵な笑みを浮かべており、最後には店員に追い出されてしまいました。

ダイナーをあとにしたタラたちはドーンの車で帰ろうとしますが、車がパンクしています。困ったタラは姉のビクトリアに迎えに来てくれるようにお願いし、自分は近くのビルにトイレを借りにいきました。

一人タラを待つドーンでしたが、ふと気づくと車にあのピエロがいるではありませんか。ドーンはそのままピエロに拉致されてしまいます。

f:id:takkita411:20200113223132p:plain

一人トイレにビルに入ったタラですが、そこではネズミの駆除をする業者の男と人形を大事そうに育てる不気味な女性がいました。

用を足したタラはあのピエロに襲われてしまいます。抵抗むなしく捕まった彼女は椅子に縛られてしまいますが、なんと向かいには全裸で逆さにつるされたドーンの姿が。ピエロはのこぎりで彼女の股を切り裂き、そのまま頭まで切り裂いてVの字にしていきます。

絶叫するタラですが、縛っていた椅子が壊れ、自身は逃げ出すことに成功しますが、結局ピエロに捕まってしまい、銃で殺されてしまいます。

そのころタラを迎えに来たビクトリアですが、タラから連絡が入り(ピエロがメール送っていた)ビルに入っていきます。

同じころビルに住んでいた女、駆除業者の男とその同僚もピエロによって無残に殺されてしまいます。

ビクトリアがタラだと思い抱き上げた女性はタラではなくピエロでした。

驚いたビクトリアは逃げ出しますが、ピエロは何度も彼女を捕まえようと追いかけます。すると駆除業者の男がビクトリアを助けます。

警察に通報した彼はビクトリアと逃げ出そうとしますがピエロによって殺されてしまいます。

そのすきをついて逃げ出したビクトリアはビルの外に出て一安心します。

しかし、それもつかの間、車ごとビルの外から突っ込んできたピエロによってビクトリアは轢かれてしまいます。気を失ったビクトリアに近づいたピエロは彼女を顔面を食べ始めます。

f:id:takkita411:20200113223513p:plain

 結末ラスト

そのころ駆除業者の男が呼んだ警察が登場してピエロを捕まえようとします。

ピエロは足に隠した拳銃を抜き、自分の頭を吹き飛ばします。ビクトリアにはまだ息がありました。

検死室に遺体がいくつか運び込まれます。

検死官が状態を聞くと、無残な死体ばかりで、犯人は自殺を図ったことを伝えます。

検死を始めた彼は遺体の状態に驚きながら、自殺したピエロの死体袋を開けようとします。

すると突然停電し、不気味な声が聞こえます。

停電が復旧するとそこには起き上がったピエロがおり、検死官を殺して逃げ出します。

息のまだあったビクトリアは病院に運び込まれ数カ月後に退院していました。車いすの彼女の顔はぐちゃぐちゃになっていました。(はじめのインタビューの女性はビクトリアだった)

ネタバレ感想・解説

またもハロウィンに新しいキャラクターが登場してしまいました。。。。彼の名は「アート・ザ・クラウン」。

不気味な白と黒の衣装に作り物の小さな帽子をかぶった一度見たら忘れられないピエロです。彼は口はありますが、しゃべりません。

怒ったり、悲しんだり、痛がったり、笑ったりしますが、終始無言でおよそピエロとは似ても似つかないそのキャラクターはこれまでのどのホラーキャラクターとも似ても似つかない存在です。

ピエロ映画といえば有名なものはIT(イット)のペニーワイズでしょう。

ペニーワイズはピエロの形をした悪魔で、彼はおよそジョークを常に言いながら騒がしいピエロです。

映画IT/イット “それ”が見えたら、終わり。のあらすじ考察と結末のネタバレ解説【ペニーワイズの正体は?】

「アート・ザ・クラウン」はより残虐で、(ある意味)より人間らしいというか、殺人鬼です。

そういう意味では映画「道化死てるぜ!」ピエロが非常に近い存在です。

【映画レビュー】道化死てるぜ!のネタバレ徹底解説

開始早々に無残な女性の顔に驚くとともに、そこからタラのシーンに移り変わっていくにつれより残虐性が増していきます。

残虐作品として秀逸

特にタラの友人ドーンが切り刻まれるシーンはこの映画の最高潮の場面であり、女●器をまっぷたつにしていくシーンなどはスプラッタ映画多しといえども中々ない、ゴア描写だったのではないでしょうか。

(本当はそのシーンの画像ショットを載せたかったのですが、さすがにとんでもない描写になってしまうのでここでは自粛します)

そして、タラについては銃で殺されてしまうのですが、銃といえば”あっさり”とか”味気ない”とか言われそうですが、ところがどっこい顔面に何発もお見舞いするのでしっかりと残酷です。

そして、この作品の特徴は顔面破壊の描写がとても多く、しかも出来がいいということ。

顔を食べられたビクトリア、銃でハチの巣にされたタラ、切り刻まれたダイナーの主人、トンカチでぐちゃぐたにされた駆除業者の男など、顔面破壊の描写とその結果の作品がしっかりと画面にスクリーンインしてくるのはこの映画の特徴であり、特殊メイクのスタッフのこだわりとレベルの高さを感じます。

f:id:takkita411:20200113223329p:plain

 登場人物の多様性

さらに評価すべきは登場人物の多様性でしょう。

通常この手の映画でははじめから終わりまでヒロインが変わらないものです。

ここではタラがはじめから終わりまでしっかりと恐怖の伝導役として生き残るケースが多いですが、なんと途中でタラがあっさりと死亡。

ビクトリアがその役を引き継ぎますが、前半後半と新鮮さを失わないまま最後まで見切ることができます。

また、わき役も秀逸です。

特にこのビルに住み着いている人形を抱えていた女性。

普通に見ると美人ですが、完全に目がイってしまっているのでこの人も地雷臭がしていました。特にピエロとこの女性の抱き合うシーンは、わかりあっている人間二人のはずなのに、もう嫌な予感がひしひしと伝わりながら、見ているこちらが逃げ出したい気持ちになって今でも印象に残っています。

f:id:takkita411:20200113223441p:plain

最後に

スプラッタ、ゴア描写が好きな人はぜひともこのテリファーの鑑賞を強く推奨します。

一方で、耐性がない人にはおすすめできない作品です。

ピエロ映画にまた新しい歴史が刻まれることとなりました。続編はテリファー2として公開されていますので本作が素晴らしいと思った方はぜひ2も鑑賞をおすすめします。

【テリファー2】映画テリファー 終わらない惨劇のネタバレレビューと考察